熱血チームキャラ特性
1.
くにお ナンバー1実力者
特徴:全てに関しトップレベルの力を持っています。蹴力、起きあがりの速さ、打たれ強さなど、1番強いです。
このゲームではパンチよりキックの方が全般的に攻撃力が高い傾向があるので、蹴力が一番と言うことは通常技で一番攻撃力のあるキャラといえます。(武器投げを除く)。しかし、起きあがりの速さが仇となることや、マッハキックのせいでジャンプキックが使えないなどと格闘では結構扱いにくいです。
クロスカントリー、障害部屋では熱血チームの中でもっとも扱いやすいです。ジャンプキックが最強ですし、水に関わる面でもかなりよいステータス値です。
実は最も玉割りに向いている男だと思います。ふつうのキック1発で相手を屈ませることができるぐらい蹴力があるのでこれが使えます。
格闘に関しては、弱点が目立ってしまいます。上手くマッハキックを使いましょう。
2.
姿 ハードパンチャー
特徴:攻撃、機動力ではまあ平均より少し上程度ですが、体力、打たれ強さに不安あります。副キャプテンの中で1番能力が劣っていますが、格闘ではかなり強いでしょう。
機動力と攻撃力は平均的なので格闘では強いです。必殺技も機動力と相まって強くさらに攻撃力がかなりある方です。(頭突きの次ぐらい)しかし防御面に厳しいモノがあります。
クロスカントリーでは足が速いのは良いのですが、長丁場の耐えられるほどの打たれ強さではありません。強い武器投げを食らうとすぐに死が見えてきます。しかも武器叩き・武器投げともに姿は強いといえないのであまりクロカンは薦められません。まあ、キックハメができれば出しても良いでしょう。
障害部屋なら、逃げ切れるので出しても悪くはないでしょう。
玉割りは可もなく不可もなくです。やはり防御が不安なので無理をしないように。
格闘は敵を倒したら起きあがりに食らいついて爆弾パンチ!!これが強い。姿は格闘まで温存しておいた方がいいかもしれません。
3.
七瀬 平均的格闘家
特徴:平均的な能力を持っています。やはり守備に不安があり、走力もあまり良くないです。
それでも蹴力がまあまあなので使えます。姿よりは武器が強いので良いのですが、守備力のせいで無理は利きません。
クロスカントリーは、無謀とまでは言いませんが、コースアウトしないように頑張りましょう。クロスカントリーが2,3回しかやらないのなら別のキャラにしましょう。
障害部屋は問題ないでしょう。相手を倒すのではなく邪魔をして1位をとる気持ちで行きましょう。
玉割りは、姿と同じく無理をせずに。
格闘はキックで攻撃、屈んだらダブルチョップ。これぐらいですね。ダブルチョップはあまり威力がないので無理に使うより、キックで攻めた方が無難です。
4.
鷹峰 チーム2の格闘家
特徴:打たれ強く、素手の攻撃力があり、機動力がない。
単純明快。格闘好きなキャラです。極めれば熱血チームのエースになれます。体力が少ない気もしますが打たれ強いのでまあ許されます。機動力はあまり問題ないでしょう。敵を捕まえたら逃がさないように。
クロスカントリーは、出す必要がないでしょう。七瀬を出すよりは、ましです。
障害部屋・玉割りは出しても問題なく、玉割りは玉を割るのに時間がかからないキャラです。
格闘は前述の通りです。ジャンプキックが強いので連発しましょう。冷峰を倒す要になります。
5.
森本 最強の潜在能力を持つ男
特徴:武器投げが最強、打たれ強く、キック力も平均的だが、体力に少々不安。
体力がホントに不安です。それでも意外と打たれ強いのでましかもしれません。キャラ選択次にスタートボタンで決定せずにAボタンで森本を決定して、画面が変わるまでスタートボタンを押さないでいると、武器投げがとても強くなるのでこれを利用しましょう。故に森本使いはⅠコントローラを使用すべき。行進曲1の攻撃力です。注意として同じ条件下で小林も武器投げが強くなります。小林が相手の時は気をつけましょう。
クロスカントリーは似たような走力のキャラが出てきたら使いましょう。望月相手に遠距離から武器投げを狙っても避けられます。武器投げに工夫を。
障害部屋は、森本フィールドです。敵がはしごに登ったら速攻武器投げでしょう。
玉割りは、タイヤがあれば出しても良いでしょう。玉を割っているキャラにタイヤあるいはマイボウルを当てることができるので面白いですが、画面左端に転がっていくと画面から消失してしまい武器が使えなくなります。注意!!
格闘は武器投げ或いはキックで起きあがりを攻める、このどちらかです。武器投げは、タイヤ或いは鉄アレイが好ましいです。竜一・竜二・小林誰にでも利きますが、小林が出てきたら森本は控えましょう。
6.
一条 意外な武器使い
特徴:足が速く、武器が2番目に強いですが、そのほかは期待できない能力値です。
まともに戦って、勝てません。逃げるか武器を手に入れましょう。
クロスカントリーに出したいけどやられる可能性が結構高いです。ひたすら逃げましょう。1対1の時は武器でタイミング良く叩いていれば勝てるかもしれません。
障害部屋は逃げまくりです。なんとか強い武器投げを食らわなければゴールできます。
玉割りは相棒に玉を割らせましょう。普通に一条が割りに行くと、100回玉にパンチしなくてはいけません。下で武器を片手に敵を押さえ込みましょう。
格闘は・・・小林に対し捨て駒として出すのが良いでしょう。体力が無く打たれ弱い故ハメられてもマイナスが少なく済みます。もし勝ちたいのなら武器で攻撃です。